教育人事部 人材育成課

教育人事部 
人材育成課

谷岡 悠輔さん

僕が探していた会社はここだ!と思いました

学生の頃、就職先を選ぶにあたって軸にしていたのは、「人の役に立つ仕事」「なくてはならない仕事」という視点でした。インフラ業界、金融業、小売業を中心に就職活動をしていましたが、その中で、平和堂はとてもアットホームでお客さんとの距離が近く、「僕が探していた会社はここだ!」と思いました。

入社後は鮮魚売場の担当になり、岐阜のアル・プラザ鶴見店、フレンドマート瀬田川店の勤務を経て、3店舗目のフレンドマート守山水保店で鮮魚売場の主任となりました。入社6年目を迎え、このまま経験を積んで鮮魚のプロフェッショナルになるのも良いかなと考え出した頃に、本部の人材育成課へ異動が決まり、まさか自分が!と大変驚きました(笑)

それまでは、魚を捌いたり、品出ししたり、メンバーさん(パート・アルバイト社員)に指示を出したりと、店舗の中を動き回っていた人間が、一日中デスクワークになったので、最初はちょっと戸惑いましたけど、面倒見の良い先輩たちに囲まれて、仕事にもずいぶん慣れてきました。

研修で学んだことを業務に活かしてもらえると嬉しい

現在は、入社1~3年目の若手社員向けの研修を担当しています。研修用の資料をつくる際には、自分の視点も大切に、これだけは知っておいて欲しいと思う内容を盛り込むようにしています。研修当日は、前に立って説明するのですが、最初の頃はとても緊張しました。

声の大きさや言葉選びなど、先輩や上司からフィードバックをもらって内容を修正したり、グループワークを織り交ぜて受講者を飽きさせない工夫をしたりしています。研修で学んだことを店舗に持ち帰って、日々の業務に活かしてもらえたら嬉しいです。

対面での研修のほかにも、e-ラーニングを活用した研修など、社員教育全般に関わっています。平和堂には社員のキャリアアップを支援する様々な教育制度があり、それぞれが自分のスキルを確認しながら次の成長を目指していきます。

成長が目にみえて実感できることが僕たちの喜び

新入社員向けの研修としては、入社前研修からはじまり、社会人としての第一歩をスムーズに踏み出すための合宿研修や、更なるステップアップを図る年次別研修、技能向上のための技能研修などサポート体制が整っています。接客業らしく挨拶研修もあり、どんなに笑顔が苦手な人でも自然な笑顔ができるようになります。

研修の初日と最終日では、顔つきが別人のように変わり、一人ひとりの成長が目にみえて実感できることが僕たちの喜びでもあります。

自由度が高く、自分のやりたいことを実現できる会社

僕自身、平和堂に入社して感じたのは、とても自由度の高い会社だなということです。

会社の方針としての大枠は決まっているけど、店舗で働いていた時には、自分の裁量で売場づくりをさせてもらえたし、研修の内容を考える際には「去年と同じことをやらなくてもいいよ。いちから考えて谷岡さんのカラーを出して」と言ってもらえます。自分のやりたいことを実現できる会社、それが平和堂だと思います。

昨年育休を取得し、パートナーと一緒に家事や育児に奮闘しました。初めての育児で戸惑うこともありましたが、日々我が子の成長を感じられる貴重な時間となりました。子育てを通して学んだことや新しい発見を今後は仕事に活かし、「谷岡さんの研修を受けて頑張れました」と言ってもらえるように、より良い研修をつくっていきたいです。

1日のスケジュール

  • 9:00 
    研修のカリキュラム作成。受講者にタイムリーな研修を設定し、成長につながるカリキュラムを心がけています。
  • 13:00 
    研修で使うパワーポイントの作成。研修をより分かりやすく、伝わりやすい内容にする工夫を凝らします。
  • 15:00 
    課内ミーティング。ミーティングでは現状の把握と、課題や問題を課内で共有します。